「 が ん ば れ 子 供 た ち 」 | ![]() |
[ 調布市役所の協働推進課発行「じょいなす」 に取材内容が掲載されました ]
![]() | 調布市役所の協働推進課発行「じょいなす」取材内容 https://communitysite.chofu-city.jp/joinus/ 取材に同行した,コミュニティ推進協力員さんの感想 https://communitysite.chofu-city.jp/news/?id=1885 |
全国の皆様から振袖の寄付が寄せられています。
皆様の暖かいお気持ち、心からお礼申し上げます。
皆様から頂いた思い出の晴れ着で、またたくさんの笑顔が生まれています。
この御縁を私達がつないでいける喜びと責任を感じています。
日本の未来を担うひとりでも多くの子供たちに笑顔を紡いでまいります。
これからもご支援どうか宜しくお願いします。
NPO法人きもの笑福代表 鎌田弘美
皆様の暖かいお気持ち、心からお礼申し上げます。
皆様から頂いた思い出の晴れ着で、またたくさんの笑顔が生まれています。
この御縁を私達がつないでいける喜びと責任を感じています。
日本の未来を担うひとりでも多くの子供たちに笑顔を紡いでまいります。
これからもご支援どうか宜しくお願いします。
NPO法人きもの笑福代表 鎌田弘美
[緊急支援]
~令和3年2月から調布市市民活動支援センターマスクボランティア参加協力中~
現在たくさんのボランティア様と共に32施設1185枚(3月3日現在)のマスクをお贈りしております。皆様の温かいご支援、ご協力に感謝申し上げます。本当にありがとうございます。
追加で子供用マスクが必要な施設のご依頼承ります。是非お声がけください。
調布FM放送に私達の活動を取り上げていただきました。
番組名:福祉しらべ隊 [子どもたちをきもので笑顔に] 放送日:2020年11月3日(火祝) 【ゆうがた5ファイブ】18:30~ ・活動内容や名前の由来 ・支援プロジェクトによる反響など・・・。 ・リスナー様へのメッセージ |
番組名:生涯学習・市民活動のススメ 放送日:2020年5月10日(日)11:50~11:59 再放送 5月13日(水)10:00~10:09 |
調布エフエムのラジオ以外にネットでもリアルタイム聴取可能です。
皆様ぜひお聞きください。
[武蔵野ボランティアセンター発行vcm通信4月号にも掲載されました。]
![]() | ![]() |